タオバオは中国在住の人向けのショッピングサービスです。
なので、基本的には日本語での利用はできなくなっています。
それでも日本語で利用したいという方のために、タオバオを日本語で利用するための方法をいくつか紹介します。
関連:タオバオの商品を購入する方法【タオバオ輸入転売】
エキサイト翻訳を使えば、商品ページを全て日本語にできるので、中国語そのままよりは商品のイメージが伝わりやすくなります。
どうしてもぎこちない日本語になってしまうのですが仕方ありません。
しかし、漢字の羅列にしか見えない中国語の意味をそれなりに理解するには十分役立ちます。
サイト全体を翻訳しなくても、知りたい部分をその都度エキサイト翻訳を使って翻訳するのもいいでしょう。
検索する時には中国語でなければなりません。
しかし、中国語ができなくても検索ワードを覚えておけば言葉の意味がわからないままでも検索機能が使えるようになります。
例えば、iPhone6の保護フィルムを検索する場合には、「iPhone6 送钢化膜」で検索をするとうまく絞り込めます。
「送钢化膜」とは保護フィルムを意味する中国語なのですが、目当ての商品のタイトルからこうしたキーワードを抜き出して覚えておくと、また新しいスマホが出た時にスムーズに検索することができます。
これぐらいであれば中国語がわからなくても問題ありません。
輸入代行であれば中国語がわからなくても、タオバオで欲しいと思った商品を購入できます。
やり取りをする代行サービスのスタッフは日本人なので、何かがあれば日本語で相談することもできるということです。
購入時に必要な手続きは全てやってもらえるので、基本的には代行スタッフとやり取りする必要はないのですが、もしもの時にも日本人スタッフが相手なら安心できるでしょう。
そういった意味でも代行スタッフを利用することはおすすめです。
タオバオは日本人からすると利用するだけでも大変なサイトですが、このように輸入代行を使うことでも手軽に活用しやすくなります。
タオバオの商品を日本語で検索出来るサイトというのがあります。
日本人の方でタオバオを利用する際に「チャイナマート」や「タオブラ」というサイトを使うという方は多いでしょう。
どちらも、検索までに日本語を入力すれば、自動で中国語に変換してタオバオ内で商品を探すことが出来ます。
わざわざ翻訳サイトで翻訳をしなくても良いので、日本人の方にはかなり便利ですね。
ただし、利用するのは無料なのですが、チャイナマートやタオブラを通して商品を購入する場合は代行手数料がかかります。
活用するのはいいですが、くれぐれも注意が必要でしょう。
また、どちらのサイトもタオバオで商品を探すにはとても便利なサイトになっていますが、問題点もあるので確認しておきましょう。
チャイナマートを利用する際の問題点といえるのが、タオバオの検索結果と若干異なるという点です。
同じ文字で検索したとしても、タオバオとは表示される結果が異なります。
とてもお手軽で使いやすいサイトですが、中国輸入ビジネスで本気でリサーチをしたいという場合には不向きかもしれませんね。
一方でタオブラを利用する際には「複雑なキーワードには対応できない」という問題点があります。
例えば、タオブラで「カバン レディース」と検索をしたいとしますね。
ですが、タオブラに「カバン レディース」と入力しても、検索ができないのです。
検索結果は出るものの、全く違う商品が検索されるなど、複雑なキーワードは検索できないのが難点ですね。
色々試してみると分かると思いますが、カバンはカバンでも、複雑な「通学カバン」などにしてしまうと検索できません。
タオブラで検索できるのはあくまでもシンプルな日本語だけなので、カバンを検索したい場合は「カバン」とだけ入力しましょう。
このように、チャイナマートやタオブラは便利なサイトではありますが、いずれも本気で中国輸入リサーチをするときには向いていません。
一番確実に検索ができるのはやはりタオバオ内で検索をすることなので、少しずつ検索に慣れていく事が大切ですね。
慣れればなんて書いてあるのかも、なんとなく分かるようになるので最初はサイトを利用しても良いですが徐々にタオバオから検索できるように頑張りましょう。
関連:タオバオの商品を購入する方法【タオバオ輸入転売】
新規お見積もり | お問い合わせ | 料金について | 検品について | よくある質問 | お客様の声 | 会社概要・特定商取引法に基づく表記 |
© 2019 タオバオ輸入代行ならダイコー輸入.com 利用規約 | プライバシーポリシー |